
第15回「日本の医療と医薬品等の未来を考える会」(医療従事者用) | |
日 時 | 2017年6月28日(水) |
会 場 | 衆議院第一議員会館「多目的ホール」 |
受 付 | 16 : 30~17 : 00 |
勉 強 会 | 17 : 00~19 : 00(懇親会を含む) |
テ ー マ | テーマ:医療過誤をめぐる紛争の理論と実務 第7回勉強会「医療機関のリスク管理を考える」、第9回勉強会「患者トラブル」を踏まえ、「医療過誤」にフォーカスをします。医療過誤に関する法律の基本的な知識、医療紛争の実例、療訴訟の実態、医療刑事事件について、事例にも触れながら、実務的・臨床的な知識と理論を提示。紛争予防・対策まで紹介。 |
講 師 | 講師:井上法律事務所 所長 弁護士 井上清成先生 東京大学法学部卒業。東京弁護士会所属。89年、井上法律事務所開設。2004年、医療法務弁護士グループ代表。病院顧問・代理人を務める。病院・診療所の顧問・代理人を務める。著書に『病院法務セミナー よくわかる医療訴訟』など。病院顧問、病院代理人を務める傍ら、医療法務に関する講演会、個別病院の研修会、論文執筆などの活動に従事。 現在、MMJに「医療の法律処方箋」、月刊集中に「法律の知恵袋」を連載中。 |
スケジュール | 受付 16:30~17:00 講演 17:00~18:00 質疑応答・参加メンバーによる意見交換 18:00~18:30 懇親会「衆議院第一議院会館 多目的ホール」 18:30〜19:00 |
アクセス | 東京都千代田区永田町2−1−1 |