世界をリードする「内視鏡診断支援AI」
その可能性と実用化までの遠い道のり
消化器内視鏡医学の分野で日本は世界を大きくリードしている。その強みを生かして開発が続けられてきた内視鏡診断支援AI(人工知能)が完成に近づいている。6㎜以上の胃がんを98%の精度で発見、1画像の診断に要する時間は0.02秒。この性能で内視鏡検査を行う医師をリアルタイムでアシストしてくれる。このAIは研究では世界初の成果をいくつも残してきたが、医療機器として実用化されるまでには薬事審査というハードルが残されている。近年、審査期間が短くなったとはいえ、予想される期間は3年弱。半年に1回バージョンアップして進化を続けるAI業界で、3年前の技術で世界のトップに立てるのか。4月24日の勉強会では、内視鏡診断支援AIの開発に携わる医師で株式会社AIメディカルサービスCEO(最高経営責任者)の多田智裕氏に、AIの可能性と承認までの問題点について語っていただいた。
iryounomirai_34
LEAVE A REPLY